熱血!まるねこ先生の『教育観』
  • ホーム
  • サイトについて
  • プロフィール
  • 当サイトのプライバシーポリシー
  • 教育
    • 公教育
      • 授業
      • 学校行事
      • キャリア教育
      • 資質・能力
      • いじめ
      • 国語
      • 経験・体験重視
      • 個性尊重
      • 体罰
      • 病休・休職
    • 学習塾
    • スポーツ
    • 幼児教育、子育て
    • 教育時事
  • 読書
    • 学習方法
    • 国語・論理
    • 経済、仕事
    • 学校の在り方
    • 幼児教育、子育て
    • 教育や子育ての効果
    • 保護者対応

宿題

子どもが自分事として活動するために② ~【授業】【読書】【家庭学習】~

 今回は前回に引き続き、子どもが『自分事として』様々な活動に参加するようになるために、教師ができる手...
2020/11/08(日)熱血!まるねこ先生

自己学習力について考える

 令和2年4月17日、いよいよ全国に緊急事態宣言が発令されました。学校の休校もいつまで続くのか、先が...
2020/04/20(月)熱血!まるねこ先生

【教育時事】長期休校延長、今この現状から教育を考える

 令和2年4月7日、首相から7都府県に緊急事態宣言が出されました。それを受けて宣言下にない多くの地域...
2020/04/14(火)熱血!まるねこ先生

宿題は不要か?

 ほとんどの場合、『宿題はなくてもいい』と私は思っています。これまでの小学校勤務経験上で、ですが。な...
2020/02/20(木)熱血!まるねこ先生

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP